グリセリンフリーを続けるブログ主による、この夏使いたい日焼け止めをレポートします
ナチュラグラッセUVプロテクションベースNです
※2023年7月時点、楽天でレビュー4.69
完全グリセリンフリーの日焼け止めではありませんが、その他のメリットが多いので使い続けています
全ての化粧品を完全グリセリンフリーにして、
お肌カサカサ…
で悲しくなったことはありませんか?
そんな方に試してほしい
私は、一部に少量グリセリンを取り入れることで丁度良いバランスを保てるようになりました
この記事で紹介する日焼け止めの特徴はこちら
・SPF50+PA+++
・100%天然由来成分
・石油系界面活性剤、アルコール、紫外線吸収剤等不使用
・ブルーライトカット
・石鹸で落とせる
・グリセリン少なめ(完全グリセリンフリーではありません)
グリセリンフリー×アルコールフリーの化粧水5選をまとめました。
商品紹介:ナチュラグラッセUVプロテクションベースN
基本情報




ナチュラグラッセUVプロテクションベースN 基本情報
うるおいで肌を満たし、光ダメージから肌を守る。
上品なツヤを仕込み、トーンアップを叶えるUV下地
値段 3,520円(送料550円)
内容量 30ml
色 一色のみ
日焼け止め SPF50+ PA+++
ブルーライトカット 97.2%
近赤外線カット 92.9%
配合成分
水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アルミナ、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、パルマローザ油、オニサルビア油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウネズ果実油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、コメ粉、グリセリン、スクロース、タピオカデンプン、シリカ、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸Na、クエン酸、アルギニン、アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、BG、ステアリン酸、酸化鉄、ラウロイルリシン、水酸化Al
【楽天市場】公式ショップ ナチュラグラッセUVプロテクションベースN より引用
*1 オーガニック成分
*2 ワイルドクラフト成分
真ん中〜後半でグリセリンが表記されています
特徴:刺激のある成分を不使用
ナチュラグラッセUVプロテクションベースNは100%天然由来成分
逆に肌に刺激となる9つの成分は使用していません
【楽天市場】公式ショップ ナチュラグラッセUVプロテクションベースN より引用
お肌に優しく、使用感も良い
そしてグリセリンは少量
使用方法
使用の際はよく振ってから使います
顔に乗せる際にはおでこ、両頬、鼻、顎にちょんちょんと置いて伸ばします
一般的な日焼け止めと同様に、振るとカラカラと音が鳴ります
しっかり振って中身を混ぜてから使いましょう
私は日焼け止め兼下地として使っていますので、時短にもなります
使用レポート
ブログ主はこのナチュラグラッセUVプロテクションベースNを1年以上、オールシーズン使っています
写真つきで使用感をレポートします
サラサラなテクスチャ

テクスチャはかなりサラサラで、一般的な乳液と化粧水の間くらいです
手の甲を傾けると簡単に垂れていきます
とても簡単に顔全体に伸ばすことができます
伸ばしやすい
このくらい(パール粒大)で顔全体に伸ばすことができます
多く出しすぎると油分が多くなりすぎて化粧崩れに繋がってしまうので注意です
塗った直後はこのように白っぽいですが、白浮きはしませんのでご安心ください
伸ばすと肌色に馴染みつつ、自然とトーンアップしてくれます

塗り終わると、自然なツヤ
このまま手の甲の上半分に伸ばしたのがこちらの写真です

上半分にツヤがあり、輝いているのがわかりますね
ブログ主は30代前半で、「ツヤ肌じゃないと老けるけど、テカテカは恥ずかしい」年齢
(パーソナルカラーも、1stビビッドスプリングなのでツヤ肌命です)
こちらのナチュラグラッセUVプロテクションベースNは、そんな大人女子にぴったり
自然由来のオイルが配合されており、塗り終わりはしっとりします
私はオールシーズン下地として使っていますが、冬も乾燥は感じません
一方で嫌なべたべた感はないので、オールシーズン使用することができます
ナチュラグラッセUVプロテクションベースNの良いところ
・白浮きしないけどトーンアップ
・テカテカしない自然なツヤ
・ベタベタしないけどしっとり
ナチュラグラッセUVプロテクションベースNをおすすめする人
こんな人におすすめ
・グリセリンフリー(少なめ)の日焼け止めを探している方
・ツヤ肌命の方
・肌に優しい日焼け止めを探している方
・程よいしっとり感が良い方
・自然なトーンアップをしたい方
・肌悩みはカバーよりも光で飛ばしたい方
こんな人はちょっと立ち止まろう
・ツヤ肌よりマット肌が得意な方
・下地からしっかりカバーしたい方
・完全グリセリンフリーが良い方
個人的には、
完全グリセリンフリーではありませんが、マスク下でも程よく保湿してくれるので満足です
全ての化粧品を完全にグリセリンフリーにすると、乾燥して逆に皮脂を分泌してしまい、ニキビに繋がります
たまにグリセリンを入れ、保湿のバランスを保つと肌悩みが落ち着く可能性もあります
ブログ主が実際使っておすすめする、完全グリセリンフリーのファンデーションの記事はこちら